過去の記事を読んでいつも思うんだけど…
あかいるかっていう人、頭おかしいよね。
あかいるかです。こんにちは。
あ~かネットあかネット~♪夢のあかネットいるか~♪
あかいるか『はいどうも、みなさんこんにちは!毎度おなじみあかネットがお送りするステキなデッキ、今回も最後までお見逃しなく! 支配人のあかいるかでございます』
ゴチミル『全くお馴染みではありませんが、よろしくお願いいたしますわ。 アシスタントのゴチミルです』
キルリア『よく毎回こういうの思いつくよね… 同じくアシスタントのキルリアです。 とにかくみなさんヨロシクね!』
ゴチミル『本日ご紹介いたしますのは私達の後輩デッキ、ミミロップさんとガルーラさんが活躍するデッキですわ』
あかいるか『さて、BW環境で無類の強さを誇ったポケモンキャッチャーが、コイン判定という弱体化がされてからはや数ヶ月。 90ダメージ与えられるポケモンで、相手EXポケモンをキャッチャー含めて2ターンでサイド2枚取り…というのは遠い昔のお話となりました』
キルリア『ワタシ、そのルール変更のおかげで割を食っているデッキを知っています… みんながほぼ確実に入れていたキャッチャーの4枚を腐らせてこそ輝けたのに… みんなもうポケモンキャッチャーなんて4枚も入れていない!! もう生きる価値すら見いだせないの!!』
ゴチミル『ポケモンキャッチャーの枠を腐らせられず苦戦しているのは事実ですが、そこまで落ち込まないで下さいな…』
キルリア『でも… ゲノセクトちゃんだけならまだしも、フラダリちゃんとか出てきて… まったくワタシたちになにかウラミでもあるっていうの!? どこまで悲劇のヒロインに仕立てあげようというのっ!?』
ゴチミル『きるたん! そんな弱気でどうしますか! 私達はいつだって助け合って強敵に挑んできたではありませんか! そんな泣き言ばかり言うきるたんは見たくありませんわ!! だから…元気出して…ね』
キルリア『うん…(´;ω;`) みぃたん… いつもごめんね… ワタシこれからもがんばる! 笑顔でがんばるよ!><』
ゴチミル『そう。 それでこそ我らがきるたんですわ。 これからも一緒に頑張りましょう!』
キルリア『みぃたぁーーん!!つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚』
あかいるか『あ…あのぉ… そろそろ続きよろしいでしょうか…(;´Д`)』
キルリア『あーゴメンゴメン、続きいってみようか!><』
あかいるか『さてさて、相手のベンチポケモンを引っ張ってくるというのは、手負いのポケモンにとどめを刺してきぜつさせたり、逃げコストの重いいわゆる【置物ポケモン】を連れてきて時間稼ぎしたりと、非常に有効な手段の一つで、皆さんのご家庭でも導入が必須かと思います』
ゴチミル『しかしながら、前述のとおりポケモンキャッチャーがコイン判定で半分の確率になり、確実に相手のベンチから狙ったポケモンを呼び出せるのは、ターンに1度しか使えないサポート枠を使ってのフラダリさんか、ターンに1度しか行えないエネルギー手貼りでゲノセクトさんのレッドシグナルを使うか… というのが一般的ですわね』
キルリア『フラダリちゃん使うとプラターヌちゃんやサナちゃんみたいなサポートは使えないし、ゲノセクトちゃんにプラズマエネルギー貼っちゃったら他のポケモンにはエネルギーが付けられないんだよね』
あかいるか『長らくご家庭の主婦の皆さんを悩ませるキャッチャー代替案問題!! あかネットが皆さんの悩みを解決するべく総力を上げて今回ご紹介させていただくのがこちらのデッキ!!【うさぎががんばるデッキ [無限キャッチャー/回復機能付き]】です!!』
ゴチミル『ご家庭の主婦の皆さんは一切悩んでおられないと思いますが、どういった特徴のデッキなのでしょう?』
あかいるか『はい!よくぞ聞いてくれました! なんと、毎ターン相手のベンチから狙ったポケモンを呼び出し放題! しかもノーコスト! 毎ターンサポートカードを使うこともできて、今なら金利手数料は全てあかネットが負担いたします!』
キルリア『なんかすごそうですけども、金利手数料ってなんですか…?(;´Д`)』
メロエッタ『あかいるちゃんはばかだからノリでいってるだけなのー ゆるしてあげてほしいのー』
ゴチミル『ええ… 存じておりますわよ。 それで? 他には何か特徴があるんですか?』
あかいるか『なるほど! これだけでは満足できないという主婦の皆さんの声、良ーくわかります! 消費増税もあります。一家の家計をやりくりする主婦の皆さんが一つの機能で満足する… そういう訳にはまいりませんよね! あかネットではそのあたりも十分にリサーチさせていただいております! そこで、今回は特別に! なんと毎ターン80~200ダメージを回復する機能もお付けいたします!』
キルリア『すっかり主婦層がターゲットになってるみたいだけど、絶対そんなことはないと思いつつ聞くんだけど、これはさすがにエネルギー捨てたりとかしなきゃいけないんだよね?』
あかいるか『またまたよくぞ聞いてくれました! 回復に掛かるコストがご心配… ということですね?』
キルリア『そ…そうですね』
あかいるか『なるほど! ご心配になるお気持ちよくわかります! きずぐすり30回復ならばノーコストではありますが、60回復のいいきずぐすりならばエネルギーを1枚、全回復のまんたんのくすりならば全てのエネルギーがトラッシュに送られますもんね。 しかししかし! あかネットがご紹介する今回のデッキでは、もちろんこちらもノーコスト!! 場の状況によりますが、最大200ダメージまでノーコストで回復する事が可能です!』
キルリア『うわーそれはすごい(棒) でもおたかいんでしょー(棒)』
メロエッタ『キルリアちゃんそろそろあきてぼうよみになってるのー』
キルリア『うん。 そろそろめんどくさくなってきたところー』
ゴチミル『ですわね。 毎度毎度前フリが長すぎるんですわね』
あかいるか『(そ…そこをなんとか… もうちょっと頑張ってもらえませんかね><)』
ミミロップ『じゃあ、ここからはボクが一緒に紹介するね』
ガルーラ『折角だで私も参加するわー』
キルリア『あ!ミミロップちゃんにガルーラちゃん!』
ゴチミル『了解いたしました。それではよろしくお願い致しますわね。 私達はお茶でも飲みながら少し休憩いたしますわ』
メロエッタ『メロエッタもいっしょにいくのー』
あかいるか『と…いうことで、デッキの中身の方をご覧下さい!』
ミミロップ『ボクたちのデッキどうかな?』
ミミロップ『じゃあ、早速使い方を紹介するね』
あかいるか『はい、よろしくお願いします』
ミミロップ『見てわかると思うんだけど、ボクの役割は2つあるんだ。 まず1つ目はランクルスくんの【ダメージスワップ】で回ってきたダメカンを引き受けて【だいジャンプ】。 これで場にあるダメージをなくすことができるのさ。 普通にジャンプして80ダメージまで、ヒオウギシティジムが出ていれば100ダメージまでダメカンをなくせるよ。 その時、前のターンまでにミミロルが2体場に出ていれば2回【だいジャンプ】できるから、最大200ダメージを場から消し去ることができるんだよ』
ガルーラ『ヒオウギシティジムが出て、メガシンカした私が受けられる240ダメージの大半が回復できてまうなんて、でらすごいがねー』
ミミロップ『2つ目はポリゴンZくんの【プラズマトランス】で回ってきたプラズマエネルギーを引き受けて【だいジャンプ】することさ』
ガルーラ『これでどうなるん?』
ミミロップ『ボクと一緒に手札に戻ったプラズマエネルギーをベンチのゲノセクトくんに手貼りして、【レッドシグナル】の特性で相手のベンチにいるポケモンを呼び出すのさ』
あかいるか『そう!これがこのデッキ最大の特徴となっております!』
ガルーラ『ちょっと!いきなり大きなこえ出さんといてちょー!』
あかいるか『ゴメンゴメン、つい力が入っちゃって(;´∀`)』
ミミロップ『この仕組みを使えば、ダブル無色エネルギーとプラズマエネルギーでバトル場のMガルーラくんが【ガンガンパンチ】を前ターンに撃った状態と仮定して、【プラズマトランス】→【だいジャンプ】→【レッドシグナル】→【プラズマトランス】→【ガンガンパンチ】という流れがずっとできるんだよ』
あかいるか『しかも、ランクルスの【ダメージスワップ】を使った回復も毎ターンお付けいたします!』
ガルーラ『これどえらいすごいがね! でも、えらいサポートが少ないみたいだけど回るんかね?』
あかいるか『そこはガルーラさんの【トリプルドロー】でなんとかサポートしていただいて!><』
ガルーラ『私がメガシンカしてヒオウギシティジムが出とる状態のHP250よりでかいダメージ受けて一撃KOされてまったらどーしゃーすの? リザードン君の【ワイルドブレイズ】やら、ランドロス君に弱点突かれての【だいちのさばき】やらいろいろ可能性はあるでね』
あかいるか『そこはやられる前にガンガンやる!ということでなんとか!><』
ガルーラ『それに、私はえーけどミミロルちゃんやユニラン君がベンチ攻撃されたらアカンのやない?』
あかいるか『そ…そこはあかネットが全力でベンチ攻撃されないようお祈りをします!><』
ガルーラ『神頼みかいな… コバルオン君やガブリアス君の特殊エネ破壊技や改造ハンマー攻撃されたら弱そうやけど?』
あかいるか『それも、そういった相手に当たらないよう、全力でお祈りいたします!><』
ガルーラ『フラダリ使われてまったら…? ダストダス君はどーしゃーすの?』
あかいるか『それはっ…それはーーーっ!!……ガクッ』
ガルーラ『あー倒れてまったがね…』
ミミロップ『まあどんなデッキにも弱点は付き物さ。 でも、アクロママシーン1つでフラダリさんの効果付きでガルーラ君にエネルギーが付けられたりするんだよ。それって凄いじゃない』
ガルーラ『アクロママシーンでポリゴンZ君かゲノセクト君にプラズマエネルギーを付けて、【プラズマトランス】でミミロップちゃんに回して、【だいジャンプ】で手元に戻ったプラズマエネルギーをゲノセクト君に貼って【レッドシグナル】、そこから【プラズマトランス】で私にエネルギーが回ってくるんやね』
キルリア『へぇ~相変わらずあかいるのデッキは、立てば凄いんだけどね~立てば~って感じだよね。 ただいま~(*‘ω‘ *)』
ゴチミル『そうですわね。 私達のデッキも早い段階でちゃんと立てば結構戦えますものね』
メロエッタ『しんかでっきはむずかしいけど、みんなががんばるとすごいのー』
ゴチミル『それにしてもミミロップさんの説明には無駄が無くスムーズでしたわね。 誰かさんにも見習ってほしいものですわね』
ミミロップ『いやいや、至って普通に説明しただけで本当にたいしたことはないさ。それよりもちょっと味気なかったかなって』
キルリア『いやいや、わかりやすくて良かったよ! ホント、誰かさんにも見習ってほしいよね!』
ゴチミル『(いやいや、これは【お前が言うな…】ですわね)』
メロエッタ『(キルリアちゃんはちゃれんじゃーなのー おまえがいうなーなのー)』
キルリア『(*´∀`)??』
ミミロップ『ともあれ、無事に紹介できて良かったよ。 提督…いや、トレーナーさんはまだ試行錯誤していろいろなカードを入れては外しを繰り返しているみたいだね』
ガルーラ『読んだ人もなんかええ案があったら教えてちょー』
ゴチミル『そうですわね。 折角の面白いギミックも起動できるところまで行かないのではもったいないですものね』
キルリア『アドバイスとかあったらよろしくね!』
ミミロップ『ポリゴン君のラインをやめて、ランクルス君のラインを厚くして耐久力を上げる…というのが常套手段とは思うんだけど…』
キルリア『アイツばかだから、人が使ってるのはヤダとか言い出すんだよねー』
ゴチミル『弱いくせに…ですわね』
メロエッタ『おかげでいつもまけてるポケモンたちのこともかんがえろっておもうのー』
キルリア『あいかわらずメロエッタちゃんはおそろしい子…(;´Д`)』
ゴチミル『だいぶ長くなってまいりました。 トレーナーさんは倒れたままですが、そろそろ終わりにいたしましょう』
キルリア『ここまで読んでくれたひとがいるのかわからないけど…』
メロエッタ『いつもどおりまえおきがながすぎだったのー』
ゴチミル『デッキの内容だけ簡単に紹介すれば良いものを…』
あかいるか『( ゚д゚)ハッ!』
キルリア『あ、起きた』
あかいるか『お申し込みは今すぐごちらのフリーダイヤルまで!!><』
キルリア『あー、通販番組的な設定とかすっかり忘れてたわー』
ゴチミル『そんな設定もありましたわね』
ミミロップ『最後までそういった感じに進めたほうが良かったのかな?』
キルリア『いいのいいの、放っておけば』
メロエッタ『あかいるちゃんにつきあってると へんなのがうつるからやめといたほうがいいのー』
あかいるか『なにこの扱い…いつも通りだけど…(´;ω;`)』
ゴチミル『それでは失礼致します。またお会いしましょう』
キルリア『お疲れさまでした~またね~(*‘ω‘ *)ノシ』
メロエッタ『ばいばいなのー』
ガルーラ『おつかれさ~ん』
ミミロップ『今日はどうもありがとう!また会いましょう』
ミュウツー『………』
あかいるか『……(いや、さすがに今回は出番ないよね…)』
==============
ということで、こんなデッキでした。
上にも書きましたが、完全に立てば結構強いと思います。
…が、そうは問屋が卸さない訳で、なかなか完成形まで行きません。
というか、片側のギミックすら立たずに負けることが多い気が…気が…(ヽ’ω`)
僕はポリゴン側のギミックが気に入っているのですが、なかなか勝ちには繋がらないというのが現実のようです。
まぁ、めげずに調整していきたいと思います( ´∀`)
先日ななはちやさんでデッキ診断をお願いした時に、一緒に考えていただいたアサノさんもアレンジいただいたレシピを掲載しておられましたので、こちらもあわせてお読みいただけると良いかと思います( ´∀`)
http://asanohizashi.diarynote.jp/201403291058293572/
それではみんなも、うさぎでLet’sジャンプ!
またね(*‘ω‘ *)ノシ
あかいるかっていう人、頭おかしいよね。
あかいるかです。こんにちは。
あ~かネットあかネット~♪夢のあかネットいるか~♪
あかいるか『はいどうも、みなさんこんにちは!毎度おなじみあかネットがお送りするステキなデッキ、今回も最後までお見逃しなく! 支配人のあかいるかでございます』
ゴチミル『全くお馴染みではありませんが、よろしくお願いいたしますわ。 アシスタントのゴチミルです』
キルリア『よく毎回こういうの思いつくよね… 同じくアシスタントのキルリアです。 とにかくみなさんヨロシクね!』
ゴチミル『本日ご紹介いたしますのは私達の後輩デッキ、ミミロップさんとガルーラさんが活躍するデッキですわ』
あかいるか『さて、BW環境で無類の強さを誇ったポケモンキャッチャーが、コイン判定という弱体化がされてからはや数ヶ月。 90ダメージ与えられるポケモンで、相手EXポケモンをキャッチャー含めて2ターンでサイド2枚取り…というのは遠い昔のお話となりました』
キルリア『ワタシ、そのルール変更のおかげで割を食っているデッキを知っています… みんながほぼ確実に入れていたキャッチャーの4枚を腐らせてこそ輝けたのに… みんなもうポケモンキャッチャーなんて4枚も入れていない!! もう生きる価値すら見いだせないの!!』
ゴチミル『ポケモンキャッチャーの枠を腐らせられず苦戦しているのは事実ですが、そこまで落ち込まないで下さいな…』
キルリア『でも… ゲノセクトちゃんだけならまだしも、フラダリちゃんとか出てきて… まったくワタシたちになにかウラミでもあるっていうの!? どこまで悲劇のヒロインに仕立てあげようというのっ!?』
ゴチミル『きるたん! そんな弱気でどうしますか! 私達はいつだって助け合って強敵に挑んできたではありませんか! そんな泣き言ばかり言うきるたんは見たくありませんわ!! だから…元気出して…ね』
キルリア『うん…(´;ω;`) みぃたん… いつもごめんね… ワタシこれからもがんばる! 笑顔でがんばるよ!><』
ゴチミル『そう。 それでこそ我らがきるたんですわ。 これからも一緒に頑張りましょう!』
キルリア『みぃたぁーーん!!つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚』
あかいるか『あ…あのぉ… そろそろ続きよろしいでしょうか…(;´Д`)』
キルリア『あーゴメンゴメン、続きいってみようか!><』
あかいるか『さてさて、相手のベンチポケモンを引っ張ってくるというのは、手負いのポケモンにとどめを刺してきぜつさせたり、逃げコストの重いいわゆる【置物ポケモン】を連れてきて時間稼ぎしたりと、非常に有効な手段の一つで、皆さんのご家庭でも導入が必須かと思います』
ゴチミル『しかしながら、前述のとおりポケモンキャッチャーがコイン判定で半分の確率になり、確実に相手のベンチから狙ったポケモンを呼び出せるのは、ターンに1度しか使えないサポート枠を使ってのフラダリさんか、ターンに1度しか行えないエネルギー手貼りでゲノセクトさんのレッドシグナルを使うか… というのが一般的ですわね』
キルリア『フラダリちゃん使うとプラターヌちゃんやサナちゃんみたいなサポートは使えないし、ゲノセクトちゃんにプラズマエネルギー貼っちゃったら他のポケモンにはエネルギーが付けられないんだよね』
あかいるか『長らくご家庭の主婦の皆さんを悩ませるキャッチャー代替案問題!! あかネットが皆さんの悩みを解決するべく総力を上げて今回ご紹介させていただくのがこちらのデッキ!!【うさぎががんばるデッキ [無限キャッチャー/回復機能付き]】です!!』
ゴチミル『ご家庭の主婦の皆さんは一切悩んでおられないと思いますが、どういった特徴のデッキなのでしょう?』
あかいるか『はい!よくぞ聞いてくれました! なんと、毎ターン相手のベンチから狙ったポケモンを呼び出し放題! しかもノーコスト! 毎ターンサポートカードを使うこともできて、今なら金利手数料は全てあかネットが負担いたします!』
キルリア『なんかすごそうですけども、金利手数料ってなんですか…?(;´Д`)』
メロエッタ『あかいるちゃんはばかだからノリでいってるだけなのー ゆるしてあげてほしいのー』
ゴチミル『ええ… 存じておりますわよ。 それで? 他には何か特徴があるんですか?』
あかいるか『なるほど! これだけでは満足できないという主婦の皆さんの声、良ーくわかります! 消費増税もあります。一家の家計をやりくりする主婦の皆さんが一つの機能で満足する… そういう訳にはまいりませんよね! あかネットではそのあたりも十分にリサーチさせていただいております! そこで、今回は特別に! なんと毎ターン80~200ダメージを回復する機能もお付けいたします!』
キルリア『すっかり主婦層がターゲットになってるみたいだけど、絶対そんなことはないと思いつつ聞くんだけど、これはさすがにエネルギー捨てたりとかしなきゃいけないんだよね?』
あかいるか『またまたよくぞ聞いてくれました! 回復に掛かるコストがご心配… ということですね?』
キルリア『そ…そうですね』
あかいるか『なるほど! ご心配になるお気持ちよくわかります! きずぐすり30回復ならばノーコストではありますが、60回復のいいきずぐすりならばエネルギーを1枚、全回復のまんたんのくすりならば全てのエネルギーがトラッシュに送られますもんね。 しかししかし! あかネットがご紹介する今回のデッキでは、もちろんこちらもノーコスト!! 場の状況によりますが、最大200ダメージまでノーコストで回復する事が可能です!』
キルリア『うわーそれはすごい(棒) でもおたかいんでしょー(棒)』
メロエッタ『キルリアちゃんそろそろあきてぼうよみになってるのー』
キルリア『うん。 そろそろめんどくさくなってきたところー』
ゴチミル『ですわね。 毎度毎度前フリが長すぎるんですわね』
あかいるか『(そ…そこをなんとか… もうちょっと頑張ってもらえませんかね><)』
ミミロップ『じゃあ、ここからはボクが一緒に紹介するね』
ガルーラ『折角だで私も参加するわー』
キルリア『あ!ミミロップちゃんにガルーラちゃん!』
ゴチミル『了解いたしました。それではよろしくお願い致しますわね。 私達はお茶でも飲みながら少し休憩いたしますわ』
メロエッタ『メロエッタもいっしょにいくのー』
あかいるか『と…いうことで、デッキの中身の方をご覧下さい!』
ミミロップ『ボクたちのデッキどうかな?』
★ うさぎががんばるデッキ [無限キャッチャー/回復機能付き](BW1~XY2) ★
【ポケモン 19】
2 ミミロル (XY2)
2 ミミロップ (XY2)
3 ガルーラEX (XY2)
1 MガルーラEX (XY2)
2 ポリゴン (BW9)
1 ポリゴン2 (BW9)
2 ポリゴンZ (BW9)
2 ゲノセクトEX (BW9)
2 ユニラン (BW1)
1 ランクルス (BW1)
1 ビクティニ (BW1)
【サポート 13】
3 プラターヌ博士
4 N
1 アクロマ
1 サナ
3 フウロ
1 フラダリ
【グッズ 16】
1 パソコン通信 [AS]
3 ふしぎなアメ
2 レベルボール
1 ヘビーボール
1 プラズマ団のモンスターボール
1 ハイパーボール
1 進化ソーダ
1 ツールスクラッパー
1 ポケモンいれかえ
1 せいなるはい
3 アクロママシーン
【スタジアム 2】
2 ヒオウギシティジム
【エネルギー 10】
2 基本草エネルギー
4 ダブル無色エネルギー
4 プラズマエネルギー
ミミロップ『じゃあ、早速使い方を紹介するね』
あかいるか『はい、よろしくお願いします』
ミミロップ『見てわかると思うんだけど、ボクの役割は2つあるんだ。 まず1つ目はランクルスくんの【ダメージスワップ】で回ってきたダメカンを引き受けて【だいジャンプ】。 これで場にあるダメージをなくすことができるのさ。 普通にジャンプして80ダメージまで、ヒオウギシティジムが出ていれば100ダメージまでダメカンをなくせるよ。 その時、前のターンまでにミミロルが2体場に出ていれば2回【だいジャンプ】できるから、最大200ダメージを場から消し去ることができるんだよ』
ガルーラ『ヒオウギシティジムが出て、メガシンカした私が受けられる240ダメージの大半が回復できてまうなんて、でらすごいがねー』
ミミロップ『2つ目はポリゴンZくんの【プラズマトランス】で回ってきたプラズマエネルギーを引き受けて【だいジャンプ】することさ』
ガルーラ『これでどうなるん?』
ミミロップ『ボクと一緒に手札に戻ったプラズマエネルギーをベンチのゲノセクトくんに手貼りして、【レッドシグナル】の特性で相手のベンチにいるポケモンを呼び出すのさ』
あかいるか『そう!これがこのデッキ最大の特徴となっております!』
ガルーラ『ちょっと!いきなり大きなこえ出さんといてちょー!』
あかいるか『ゴメンゴメン、つい力が入っちゃって(;´∀`)』
ミミロップ『この仕組みを使えば、ダブル無色エネルギーとプラズマエネルギーでバトル場のMガルーラくんが【ガンガンパンチ】を前ターンに撃った状態と仮定して、【プラズマトランス】→【だいジャンプ】→【レッドシグナル】→【プラズマトランス】→【ガンガンパンチ】という流れがずっとできるんだよ』
あかいるか『しかも、ランクルスの【ダメージスワップ】を使った回復も毎ターンお付けいたします!』
ガルーラ『これどえらいすごいがね! でも、えらいサポートが少ないみたいだけど回るんかね?』
あかいるか『そこはガルーラさんの【トリプルドロー】でなんとかサポートしていただいて!><』
ガルーラ『私がメガシンカしてヒオウギシティジムが出とる状態のHP250よりでかいダメージ受けて一撃KOされてまったらどーしゃーすの? リザードン君の【ワイルドブレイズ】やら、ランドロス君に弱点突かれての【だいちのさばき】やらいろいろ可能性はあるでね』
あかいるか『そこはやられる前にガンガンやる!ということでなんとか!><』
ガルーラ『それに、私はえーけどミミロルちゃんやユニラン君がベンチ攻撃されたらアカンのやない?』
あかいるか『そ…そこはあかネットが全力でベンチ攻撃されないようお祈りをします!><』
ガルーラ『神頼みかいな… コバルオン君やガブリアス君の特殊エネ破壊技や改造ハンマー攻撃されたら弱そうやけど?』
あかいるか『それも、そういった相手に当たらないよう、全力でお祈りいたします!><』
ガルーラ『フラダリ使われてまったら…? ダストダス君はどーしゃーすの?』
あかいるか『それはっ…それはーーーっ!!……ガクッ』
ガルーラ『あー倒れてまったがね…』
ミミロップ『まあどんなデッキにも弱点は付き物さ。 でも、アクロママシーン1つでフラダリさんの効果付きでガルーラ君にエネルギーが付けられたりするんだよ。それって凄いじゃない』
ガルーラ『アクロママシーンでポリゴンZ君かゲノセクト君にプラズマエネルギーを付けて、【プラズマトランス】でミミロップちゃんに回して、【だいジャンプ】で手元に戻ったプラズマエネルギーをゲノセクト君に貼って【レッドシグナル】、そこから【プラズマトランス】で私にエネルギーが回ってくるんやね』
キルリア『へぇ~相変わらずあかいるのデッキは、立てば凄いんだけどね~立てば~って感じだよね。 ただいま~(*‘ω‘ *)』
ゴチミル『そうですわね。 私達のデッキも早い段階でちゃんと立てば結構戦えますものね』
メロエッタ『しんかでっきはむずかしいけど、みんなががんばるとすごいのー』
ゴチミル『それにしてもミミロップさんの説明には無駄が無くスムーズでしたわね。 誰かさんにも見習ってほしいものですわね』
ミミロップ『いやいや、至って普通に説明しただけで本当にたいしたことはないさ。それよりもちょっと味気なかったかなって』
キルリア『いやいや、わかりやすくて良かったよ! ホント、誰かさんにも見習ってほしいよね!』
ゴチミル『(いやいや、これは【お前が言うな…】ですわね)』
メロエッタ『(キルリアちゃんはちゃれんじゃーなのー おまえがいうなーなのー)』
キルリア『(*´∀`)??』
ミミロップ『ともあれ、無事に紹介できて良かったよ。 提督…いや、トレーナーさんはまだ試行錯誤していろいろなカードを入れては外しを繰り返しているみたいだね』
ガルーラ『読んだ人もなんかええ案があったら教えてちょー』
ゴチミル『そうですわね。 折角の面白いギミックも起動できるところまで行かないのではもったいないですものね』
キルリア『アドバイスとかあったらよろしくね!』
ミミロップ『ポリゴン君のラインをやめて、ランクルス君のラインを厚くして耐久力を上げる…というのが常套手段とは思うんだけど…』
キルリア『アイツばかだから、人が使ってるのはヤダとか言い出すんだよねー』
ゴチミル『弱いくせに…ですわね』
メロエッタ『おかげでいつもまけてるポケモンたちのこともかんがえろっておもうのー』
キルリア『あいかわらずメロエッタちゃんはおそろしい子…(;´Д`)』
ゴチミル『だいぶ長くなってまいりました。 トレーナーさんは倒れたままですが、そろそろ終わりにいたしましょう』
キルリア『ここまで読んでくれたひとがいるのかわからないけど…』
メロエッタ『いつもどおりまえおきがながすぎだったのー』
ゴチミル『デッキの内容だけ簡単に紹介すれば良いものを…』
あかいるか『( ゚д゚)ハッ!』
キルリア『あ、起きた』
あかいるか『お申し込みは今すぐごちらのフリーダイヤルまで!!><』
キルリア『あー、通販番組的な設定とかすっかり忘れてたわー』
ゴチミル『そんな設定もありましたわね』
ミミロップ『最後までそういった感じに進めたほうが良かったのかな?』
キルリア『いいのいいの、放っておけば』
メロエッタ『あかいるちゃんにつきあってると へんなのがうつるからやめといたほうがいいのー』
あかいるか『なにこの扱い…いつも通りだけど…(´;ω;`)』
ゴチミル『それでは失礼致します。またお会いしましょう』
キルリア『お疲れさまでした~またね~(*‘ω‘ *)ノシ』
メロエッタ『ばいばいなのー』
ガルーラ『おつかれさ~ん』
ミミロップ『今日はどうもありがとう!また会いましょう』
ミュウツー『………』
あかいるか『……(いや、さすがに今回は出番ないよね…)』
==============
ということで、こんなデッキでした。
上にも書きましたが、完全に立てば結構強いと思います。
…が、そうは問屋が卸さない訳で、なかなか完成形まで行きません。
というか、片側のギミックすら立たずに負けることが多い気が…気が…(ヽ’ω`)
僕はポリゴン側のギミックが気に入っているのですが、なかなか勝ちには繋がらないというのが現実のようです。
まぁ、めげずに調整していきたいと思います( ´∀`)
先日ななはちやさんでデッキ診断をお願いした時に、一緒に考えていただいたアサノさんもアレンジいただいたレシピを掲載しておられましたので、こちらもあわせてお読みいただけると良いかと思います( ´∀`)
http://asanohizashi.diarynote.jp/201403291058293572/
それではみんなも、うさぎでLet’sジャンプ!
またね(*‘ω‘ *)ノシ
【デッキレシピ その1】 きる☆みぃ(ゴチサナM2)
2013年5月25日 デッキカルテ・レシピ コメント (18)
公開を引き伸ばしまして、なんとなく自分の首を締めているような気がしています。
たぶん、そう感じてるのは本人だけだと思いますが。
あかいるかです。こんばんは。
では早速、皆さんに期待過剰な感じで待っていただきました、【きる☆みぃ】デッキのバトカニ仕様版を公開いたします!><
公開に先立ちまして。
あかいるかさん、まだまだ初心者ですので、1からデッキを構築する能力は正直ありません。(断言)
なので、ご多分に漏れずグーグル先生に『ゴチルゼル サーナイト デッキ レシピ』的な検索をかけました。
その時は少し古い時代のレシピしか見つからなかったのですが、自分が【きる☆みぃ】を出演させたりして、『ゴチサナ』を話題にしたからかどうかは定かではありませんが、とあるDNにBW8対応の『ゴチサナ』のレシピが掲載されました。
サーナイト使いの師匠(と勝手に呼んでいる)、千葉のミケさんのDNです。
・【デッキレシピ】ゴチルゼル・サーナイト・マルマイン・バリヤード
http://20160712smw.diarynote.jp/201302230129311891/
『構築が極端なんでこれから作りたいと思ってる方には目の毒です』
と、注意書きがされていたことや、モロパクリと言うのは性に合わないので、多少サポートやエネルギーを増やし、マルマインラインを抜いた、まろやかっぽい構築にアレンジしてデビュー戦のデッキを作成しました。(前回参照)
しかし、何度ジムチャレに挑戦してもほとんど勝てない…
『お付きの者』の選考で、手を変え品を変えデッキを調整してみるものの、なかなか事態は好転しませんでした(´;ω;`)
そして、初心に立ち返るべくオリジナリティを極力排除し、グッズ・エネの枚数をミケさんのレシピに近づけるようにしてみることに。
そうすると、みるみるデッキ回り出します!><
悔しいけれどお前に夢中師匠が示した道筋に間違いはなかったようです!><
ミケさんのことは、これからも【師匠】と呼ばせていただきます!勝手に!><
ちなみに、過去に紹介しましたデッキは、謎構築で誰かにアドバイスを頂きたく公開した【デッキカルテ】扱いとしましたが、今回はある程度自信を持って公開しますので、初めて【デッキレシピ】とさせていただきます。
皆さんにとっては小さな小さな違いかもしれませんが、僕にとっては非常に大きな違いだったりします。
では、前置きが長くなりました。
【きる☆みぃ】デッキのレシピ、公開いたします!><
キルリア『さてー! ザンネンな子に任せておくと脱線が多くなりそうだから、ここからはワタシたちがデッキの説明をするね☆』
ゴチミル『皆様こんばんは。 この度は私達のデッキを紹介するということで、多少緊張致しますが、最後までお付き合いいただけますようよろしくお願いいたしますわ』
キルリア『えぇーっ? みぃたん緊張してんのぉー?』
ゴチミル『え…ええ… 逆にきるたんは緊張しないのですか…?』
キルリア『うん!ぜんぜん(*゚∀゚)!』
ゴチミル『その脳天気さに呆れるようであり、羨ましいようであり…』
キルリア『緊張してる場合じゃないよー!>< ささっと紹介しちゃおう!☆』
ゴチミル『そうですわね。 トレーナーさんも自信を持って紹介すると仰ってますしね』
キルリア『んじゃ、サクっといってみよー!』
【ポケモンについて】
・ゴチルゼルライン(4-1-4)
ゴチミル『私はプロモーションカードの【デリートアイ】を持つバージョンが採用されていますわね』
キルリア『エネルギー1枚でクラッシュハンマーできるなんて、みぃたんカッコいい!><』
ゴチミル『トレーナーさんの回し方が下手で、【ちょうねんりき】で戦うことを余儀なくされることが稀にありますわね…』
あかいるか『ほんとゴメンナサイ(´;ω;`)』
キルリア『まぁ、仕方ない時もあるさ!><』
ゴチミル『プロモーションカードが手に入らないようであれば、1エネで確定眠りのBW5のバージョンでもいいかもしれませんわね』
キルリア『ゴチムちゃんは【みらいよち】のBW5なんだねぇ~ 確定眠りのBW1じゃダメなの?』
ゴチミル『序盤に【みらいよち】をして展開するのを前提としたサポート配分になっていますので、できる限りBW5を4枚用意していただきたいところですわね』
キルリア『なるほどぉ… φ(..)メモメモ』
・サーナイトライン(2-1-2)
キルリア『ワタシをしっかり使っているとは良い心がけと言っておこう( ー`дー´)キリッ』
あかいるか『ええ、キルリアさんにはいつもお世話になっております~(;´∀`)』
キルリア『ワタシを外してもいいけど、外したら【きる☆みぃ】デッキじゃないんだかんね!><』
あかいるか『バカだな~外すわけないじゃんか。 キルリアを使いたくてこのデッキ使ってるんだからさ( ´∀`)』
ゴチミル『きるたん無しでは、私も戦えませんわね』
キルリア『うわぁ~ん!あかいるぅ~みぃたぁ~ん! つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚』
・ミュウツーEX(1)
ミュウツー『………』
あかいるか『……(外したりもしたけど、やっぱり君の力が必要なんだ!><)』
ゴチルゼル『ベンチで学習装置とエネルギーを一枚持ってもらっていらっしゃるだけで、相手にはプレッシャーをかけられますねわよね』
キルリア『ミュウツーちゃんはいつしゃべるんだろ… のっぽさんみたいに最終回で…とか?』
・バリヤード(1)
キルリア『いつもベンチでお勤めご苦労さまです(`・ω・´)ゞ』
ゴチミル『現環境でよく拝見する、プラズマ団のキュレムさんやダークライEXさん、ゲノセクトEXさんのベンチ攻撃を無効化するというのは、かなりの安心感がありますわね』
・ジラーチEX(1)
ゴチミル『先日お仲間に加わっていただいたばかりですわね』
キルリア『レベルボールで呼んで、【ほしのみちびき】でサポートカードを引いてもらうんだよね~』
【サポートついて】
・アララギ博士(4)
ゴチミル『教科書通り4枚積みですわね』
キルリア『序盤にサナねぇやゴチ姉さん、すごいつりざおなんかの大事なパーツが落とせなくて困っちゃう時があるみたいだけどねぇ~』
あかいるか『ホント、初手でその辺と一緒に来ないでいただきたいものです…(ヽ’ω`)』
・N(4)
ゴチミル『ここも教科書通り4枚ですわね』
あかいるか『序盤でどうしても落としたくないパーツがある時のアララギの代わりや、終盤リードされている時にとても大事なカードですから…』
キルリア『あかいるは前半に使いすぎな気がしなくもないけどね☆』
あかいる『し…仕方ないんや…(´;ω;`)』
・フウロ(3)
ゴチミル『ふしぎなあめ、白銀の鏡など、勝負の行方を左右するようなグッズを持って来ていただくため、厚めですわね』
キルリア『展開できていないからって、フウロちゃんでアララギ博士を持ってくる時はなんか悔しいよね』
あかいるか『で、相手にN使われて、俺の苦渋の選択は『何だったのか』ってなるという…(;´Д`)』
【グッズついて】
・パソコン通信 [AS](1)
ゴチミル『展開用のサポートを持ってきたり、ふしぎなあめや白銀の鏡といった勝負を決めるかもしれないグッズを持ってきたりできますわね。 また、ゴチルゼルお姉様の【マッドキネシス】に必要なエネルギーがどうしても引けない場合に、無理やり超エネルギーを持ってくることも可能ですわね』
キルリア『あかいるは毎回謎の物を持ってくるから…ダウジングマシンでもいいんじゃない?』
あかいるか『はいスミマセン…(´;ω;`) でも、基本的にはゴチ姉さんに早く出てきてもらうために必要なカードを持ってくるのに使いたいのです…』
キルリア『あと、持ってきたカードを必ず相手に見せる癖も早く直しなよー』
あかいるか『はいスミマセン…(´;ω;`)』
・ふしぎなアメ(4)
あかいるか『ま…まぁ、これは必要ですよね…(;´Д`)』
ゴチミル『まぁ、必要ですわね…』
キルリア『………(´・ω・`)』
・レベルボール(4)
キルリア『サナねぇ、ゴチルゼル姉さん、ミュウツーちゃん以外は、みんなレベルボールで呼んでこれるよね( ´∀`)』
ゴチミル『優先順位は、ゴチム → ラルトスさん → バリヤードさんですわね。 あぁ、プラズマ団と戦う時はバリヤードさんが先ですかね。 私達は状況次第で…おねがいしますわ…』
キルリア『なかなか呼んでもらえないんだもん…(´・ω・`) こっそりふしぎなあめ抜いとこうかな』
あかいるか『スミマセンそれは勘弁して下さい(´;ω;`) えと、ジラーチEXはできる限り【マジックルーム】が展開して相手がポケモンキャッチャーを使えない状況になってから使ってくださいね… ただ、序盤にサポート無くてどうしても展開できない時は思い切って使っちゃいましょう!>< 展開できずに負けるくらいなら、サイド2枚取られてもいいから、勝負かけていくのです! ジラーチEXやられても、つりざお使えばもう一回【ほしのみちびき】ができるからラッキー!くらいの勢いで!><』
・ポケモン通信(4)
ゴチミル『レベルボールと同じく4積みですわね』
キルリア『なんかワタシこれでよく山に戻されるんですけどぉ…(´;ω;`)』
あかいるか『序盤にキーパーツを捨てずに済むように、ハイパーボールを積んでないから、ゴチルゼル・サーナイトを呼んでくるために、戻ってもらうことがあるかもだね…(´;ω;`) それと、序盤でまだ進化できないのにゴチルゼル・サーナイトが手札にある場合も山に戻ってもらって、ゴチムやラルトスを持ってきたいところです。 あとは、ガブチルやレックビールなんかのベンチ攻撃の心配が薄い相手の時のバリヤードとか…』
キルリア『わかってるけど…(´・ω・`) ゴチ姉さんが欲しい時に、レベルボール → ワタシ持ってくる → ポケモン通信 → ワタシ戻る → ゴチ姉さんっていう流れはちょっと悲しいー><』
あかいるか『かわいいキルリアを一瞬でも相手に見せたくてキルリアを選んでるんだよー!>< 山に戻るのも、とっても大事なお仕事なんだよ!>< とっても役にたってるんだよっ!><』
キルリア『そ…そうなの? なんか騙されてる気がしなくもないけど…』
ゴチミル『チームの勝利のためには多少の我慢も必要ですわね』
・ポケモンキャッチャー(3)
キルリア『ゴチ姉さんが出てれば、相手はいれかえ使えないから強力だよね~』
ゴチミル『ただ、序盤のたね狩りに耐えかねて時間稼ぎで使うことも多々ありますので、残り枚数は常に気にしておく必要がありますわね』
・エネルギー転送(2)
ゴチミル『私達超ポケモンにはエネルギー加速がなく、なるたけ毎ターンエネルギーを手貼りする必要があるので、このグッズは重宝しますわね』
キルリア『【やまふだあっしゅく】をするためにも必要なんだよね( ー`дー´)キリッ』
ゴチミル『あまり意味わかってませんわね… エネルギー転送を使ってエネルギーを山から持ってくることによって少しでも山札の枚数を減らして、その後に必要となるサポート等のカードを山札から引いてくる確率を高めるんですわね』
キルリア『知ってたもん!><』
・白銀の鏡(2)
キルリア『つよすぎる… わははははは~!(*゚∀゚)』
ゴチミル『またですの…?』
キルリア『だって、ゴチルゼル姉さんに持ってもらえばプラズマ団に絶対勝てちゃうじゃん☆』
ゴチミル『いや、だからと言ってゲーチスさんのモノマネは特に必要ないのでは…』
キルリア『みんな期待してるかなって☆』
ゴチミル『はいはい… 1枚でも大丈夫とは思うのですが、サイド落ち回避や、序盤の回りが悪い時にとりあえずゴチムに持たせておけるという利点があるので、保険の意味も込めて2枚となっていますわ』
キルリア『そなえあればうれしいな☆』
ゴチミル『嬉しいですわね』
キルリア『う…うん…(´・ω・`)』
・学習装置(3)
ゴチミル『このデッキで最も重要なグッズの一つですわね』
キルリア『これってさぁ、頭の大きさ違ってもみんな装備できるの~? バチュルちゃんとホエルオーちゃんが同じの付けられるとは思えないんだけど~』
ゴチミル『最初に立ったゴチルゼルお姉様に2エネを付けて、以降はベンチのゴチムや私、ゴチルゼルお姉様に1エネ+学習装置を持たせるのですわ』
キルリア『アレ…シカト…?(´・ω・`)』
ゴチミル『そうしておくことによって、バトル場のゴチルゼルお姉様が気絶させられてしまった場合に、ベンチで待っている私達のラインにエネルギーが供給されて、後続がすぐに攻撃に移れるのですわ』
キルリア『なんかさーラルトスは頭にツノがあるからかぶりにくそうだよねぇー><』
ゴチミル『大事なグッズですので、相手のツールスクラッパーで壊されないよう、アララギ博士の使用でどうしてもトラッシュしなくてはならないというような場合以外は、ゴチルゼルお姉様の【マジックルーム】が展開するまで温存しておく事をお勧めいたしますわ』
キルリア『あぁ!ワタシもツノあるんだったー><』
ゴチミル『気が済みまして?』
キルリア『う…うん…(´・ω・`)』
・すごいつりざお(1)
キルリア『これはとっても大事!><』
ゴチミル『本当ですわね。 序盤にアララギ博士と一緒に持ってきてしまうと非常に厳しい戦いの予感がしますものね』
キルリア『2枚入れたいくらいだよね!><』
ゴチミル『2枚は多いけれど1枚では不安…といった感覚ですわね。 序盤で落としてしまったサーナイト姉様や、バトルで気絶させられてしまったゴチルゼルお姉様、一緒に落ちてしまったエネルギー等を臨機応変に山に戻してくださいませ』
・エネルギー回収(1)
ゴチミル『エネルギーを少なめにして回しているので、どうしてもエネルギーがトラッシュに落ちて足りなくなりがちなのですわ。 ですから、数少ないエネルギーを確実に回収するためにこのグッズを入れているのですわ』
キルリア『終盤にこれが来るとホント嬉しいよね!><』
ゴチミル『終盤、山札にエネルギーが無くなってしまった後に引いてくると、入っていることの有り難みが実感出来ますわね』
キルリア『ゴチルゼル姉さんにあと1枚エネルギー貼れれば、相手のEXが倒せる!>< って時に、レベルボール → ジラーチちゃん → フウロちゃん → エネルギー回収で【マッドキネシス】の出力がギリギリ足りて勝った!とかだと凄いねー(*゚∀゚)!』
ゴチミル『出来過ぎな気もしますが、無い話でもありませんわね』
キルリア『やはりジラーチちゃん、タダモノじゃないね…(; ・`д・´)』
【エネルギーついて】
・基本超エネルギー(7)
ゴチミル『サーナイト姉様の【サイコミラージュ】が展開した状態で、最初のゴチルゼルお姉様に2エネ(110ダメージ)、ベンチのゴチルゼルお姉様2体に学習装置+1エネという準備をする事によって、理屈上エネルギー4枚で、110・110・150の出力で【マッドキネシス】を撃ち続ける事ができますわ』
キルリア『なかなかそうは行かないけどね~(;´∀`)』
ゴチミル『エネルギーのサイド落ちや、学習装置装着前に気絶させられてしまった場合、また【マジックルーム】展開前に受けた毒のダメージで気絶させられてしまった場合等、思ったようにエネルギーが回せない事の方が多いですわね』
キルリア『なんで7枚なの?』
ゴチミル『最初は6枚で回していたのですけど、エネルギーが枯渇するケースが多かったので7枚としていますわ。 ただ、エネルギー回収が入っていなかった時期も長かったので、エネルギー回収を入れれば6枚でも回る可能性は高いですわね』
キルリア『回しながら調整してね☆ ってことですね?』
ゴチミル『この辺りは回し方の好みもありますからね』
キルリア『ふぅ~ これで全部紹介できたねぇ~( ´∀`) あかいるがあんまり解説しないから大変だったよぉ~』
あかいるか『さーせん…(ヽ’ω`)』
ゴチミル『きるたんも大概でしたけどね…』
キルリア『…?? タイガイってなに? がんばったってこと?(*゚∀゚)』
ゴチミル『そうですわよ。 よく頑張りましたわね』
キルリア『(∩´∀`)∩ワーイ あかいるもワタシを見習って次からは頑張るように!( ー`дー´)キリッ』
あかいるか『う…うん…』
ミュウツー『………』
あかいるか『……(君も頑張ったよ…たぶん…)』
では、最後に動かし方などを補足します。
基本的には、初手でゴチムを出して【みらいよち】をして2手目で必要なサポートをトップに持ってきます。(手札に使えるサポートを持っていたら、あめやらゴチ姉さんやらを臨機応変に)
プラズマ団が相手ならば、他のことはなにも考えず鏡ゴチ姉さん(+バリヤード)を立てましょう。
それ以外でしたら、2体目ゴチム・ラルトス・3体目ゴチムの優先度でボール等を用いてベンチを展開します。
2ターン目に【マジックルーム】、3ターン目には【サイコミラージュ】を展開しつつ、【マッドキネシス】連打体制に入りたいですね。
グッズ紹介でも書きましたが、ベンチに学習装置をしっかり貼っておくのが重要ポイントです。
サポート薄めですので、【みらいよち】、【ほしのみちびき】を使う事、また、レベルボール、エネルギー転送等で積極的に山札を圧縮することでサポートを引きやすくしましょう。
まぁ、ほぼ全てミケ師匠の受け売りですけどね(*゚∀゚)!
…と、いう事で、【きる☆みぃを丸裸】は完了です!><
どうでしたか?予想どおりの内容でしたか?
それとも、意外な内容でしたでしょうか。
感想やらアドバイスやらありましたら、ぜひ教えて下さいね!
さあ!あなたも早速組んで、みんなで楽しくグッズロック☆
たぶん、そう感じてるのは本人だけだと思いますが。
あかいるかです。こんばんは。
では早速、皆さんに期待過剰な感じで待っていただきました、【きる☆みぃ】デッキのバトカニ仕様版を公開いたします!><
公開に先立ちまして。
あかいるかさん、まだまだ初心者ですので、1からデッキを構築する能力は正直ありません。(断言)
なので、ご多分に漏れずグーグル先生に『ゴチルゼル サーナイト デッキ レシピ』的な検索をかけました。
その時は少し古い時代のレシピしか見つからなかったのですが、自分が【きる☆みぃ】を出演させたりして、『ゴチサナ』を話題にしたからかどうかは定かではありませんが、とあるDNにBW8対応の『ゴチサナ』のレシピが掲載されました。
サーナイト使いの師匠(と勝手に呼んでいる)、千葉のミケさんのDNです。
・【デッキレシピ】ゴチルゼル・サーナイト・マルマイン・バリヤード
http://20160712smw.diarynote.jp/201302230129311891/
『構築が極端なんでこれから作りたいと思ってる方には目の毒です』
と、注意書きがされていたことや、モロパクリと言うのは性に合わないので、多少サポートやエネルギーを増やし、マルマインラインを抜いた、まろやかっぽい構築にアレンジしてデビュー戦のデッキを作成しました。(前回参照)
しかし、何度ジムチャレに挑戦してもほとんど勝てない…
『お付きの者』の選考で、手を変え品を変えデッキを調整してみるものの、なかなか事態は好転しませんでした(´;ω;`)
そして、初心に立ち返るべくオリジナリティを極力排除し、グッズ・エネの枚数をミケさんのレシピに近づけるようにしてみることに。
そうすると、みるみるデッキ回り出します!><
悔しいけれど
ミケさんのことは、これからも【師匠】と呼ばせていただきます!勝手に!><
ちなみに、過去に紹介しましたデッキは、謎構築で誰かにアドバイスを頂きたく公開した【デッキカルテ】扱いとしましたが、今回はある程度自信を持って公開しますので、初めて【デッキレシピ】とさせていただきます。
皆さんにとっては小さな小さな違いかもしれませんが、僕にとっては非常に大きな違いだったりします。
では、前置きが長くなりました。
【きる☆みぃ】デッキのレシピ、公開いたします!><
★ きる☆みぃバトカニ仕様(BW1~BW9) ★
【ポケモン 17】
4 ゴチム (BW5)
1 ゴチミル (BW-P)
4 ゴチルゼル (BW1)
2 ラルトス (BW7)
1 キルリア (BW7)
2 サーナイト (BW3)
1 ミュウツーEX (BW3)
1 バリヤード (BW8)
1 ジラーチEX (BW9)
【サポート 11】
4 アララギ博士
4 N
3 フウロ
【グッズ 25】
1 パソコン通信 [AS]
4 ふしぎなアメ
4 レベルボール
4 ポケモン通信
3 ポケモンキャッチャー
2 エネルギー転送
2 白銀の鏡
3 学習装置
1 すごいつりざお
1 エネルギー回収
【エネルギー 7】
7 基本超エネルギー
キルリア『さてー! ザンネンな子に任せておくと脱線が多くなりそうだから、ここからはワタシたちがデッキの説明をするね☆』
ゴチミル『皆様こんばんは。 この度は私達のデッキを紹介するということで、多少緊張致しますが、最後までお付き合いいただけますようよろしくお願いいたしますわ』
キルリア『えぇーっ? みぃたん緊張してんのぉー?』
ゴチミル『え…ええ… 逆にきるたんは緊張しないのですか…?』
キルリア『うん!ぜんぜん(*゚∀゚)!』
ゴチミル『その脳天気さに呆れるようであり、羨ましいようであり…』
キルリア『緊張してる場合じゃないよー!>< ささっと紹介しちゃおう!☆』
ゴチミル『そうですわね。 トレーナーさんも自信を持って紹介すると仰ってますしね』
キルリア『んじゃ、サクっといってみよー!』
【ポケモンについて】
・ゴチルゼルライン(4-1-4)
ゴチミル『私はプロモーションカードの【デリートアイ】を持つバージョンが採用されていますわね』
キルリア『エネルギー1枚でクラッシュハンマーできるなんて、みぃたんカッコいい!><』
ゴチミル『トレーナーさんの回し方が下手で、【ちょうねんりき】で戦うことを余儀なくされることが稀にありますわね…』
あかいるか『ほんとゴメンナサイ(´;ω;`)』
キルリア『まぁ、仕方ない時もあるさ!><』
ゴチミル『プロモーションカードが手に入らないようであれば、1エネで確定眠りのBW5のバージョンでもいいかもしれませんわね』
キルリア『ゴチムちゃんは【みらいよち】のBW5なんだねぇ~ 確定眠りのBW1じゃダメなの?』
ゴチミル『序盤に【みらいよち】をして展開するのを前提としたサポート配分になっていますので、できる限りBW5を4枚用意していただきたいところですわね』
キルリア『なるほどぉ… φ(..)メモメモ』
・サーナイトライン(2-1-2)
キルリア『ワタシをしっかり使っているとは良い心がけと言っておこう( ー`дー´)キリッ』
あかいるか『ええ、キルリアさんにはいつもお世話になっております~(;´∀`)』
キルリア『ワタシを外してもいいけど、外したら【きる☆みぃ】デッキじゃないんだかんね!><』
あかいるか『バカだな~外すわけないじゃんか。 キルリアを使いたくてこのデッキ使ってるんだからさ( ´∀`)』
ゴチミル『きるたん無しでは、私も戦えませんわね』
キルリア『うわぁ~ん!あかいるぅ~みぃたぁ~ん! つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚』
・ミュウツーEX(1)
ミュウツー『………』
あかいるか『……(外したりもしたけど、やっぱり君の力が必要なんだ!><)』
ゴチルゼル『ベンチで学習装置とエネルギーを一枚持ってもらっていらっしゃるだけで、相手にはプレッシャーをかけられますねわよね』
キルリア『ミュウツーちゃんはいつしゃべるんだろ… のっぽさんみたいに最終回で…とか?』
・バリヤード(1)
キルリア『いつもベンチでお勤めご苦労さまです(`・ω・´)ゞ』
ゴチミル『現環境でよく拝見する、プラズマ団のキュレムさんやダークライEXさん、ゲノセクトEXさんのベンチ攻撃を無効化するというのは、かなりの安心感がありますわね』
・ジラーチEX(1)
ゴチミル『先日お仲間に加わっていただいたばかりですわね』
キルリア『レベルボールで呼んで、【ほしのみちびき】でサポートカードを引いてもらうんだよね~』
【サポートついて】
・アララギ博士(4)
ゴチミル『教科書通り4枚積みですわね』
キルリア『序盤にサナねぇやゴチ姉さん、すごいつりざおなんかの大事なパーツが落とせなくて困っちゃう時があるみたいだけどねぇ~』
あかいるか『ホント、初手でその辺と一緒に来ないでいただきたいものです…(ヽ’ω`)』
・N(4)
ゴチミル『ここも教科書通り4枚ですわね』
あかいるか『序盤でどうしても落としたくないパーツがある時のアララギの代わりや、終盤リードされている時にとても大事なカードですから…』
キルリア『あかいるは前半に使いすぎな気がしなくもないけどね☆』
あかいる『し…仕方ないんや…(´;ω;`)』
・フウロ(3)
ゴチミル『ふしぎなあめ、白銀の鏡など、勝負の行方を左右するようなグッズを持って来ていただくため、厚めですわね』
キルリア『展開できていないからって、フウロちゃんでアララギ博士を持ってくる時はなんか悔しいよね』
あかいるか『で、相手にN使われて、俺の苦渋の選択は『何だったのか』ってなるという…(;´Д`)』
【グッズついて】
・パソコン通信 [AS](1)
ゴチミル『展開用のサポートを持ってきたり、ふしぎなあめや白銀の鏡といった勝負を決めるかもしれないグッズを持ってきたりできますわね。 また、ゴチルゼルお姉様の【マッドキネシス】に必要なエネルギーがどうしても引けない場合に、無理やり超エネルギーを持ってくることも可能ですわね』
キルリア『あかいるは毎回謎の物を持ってくるから…ダウジングマシンでもいいんじゃない?』
あかいるか『はいスミマセン…(´;ω;`) でも、基本的にはゴチ姉さんに早く出てきてもらうために必要なカードを持ってくるのに使いたいのです…』
キルリア『あと、持ってきたカードを必ず相手に見せる癖も早く直しなよー』
あかいるか『はいスミマセン…(´;ω;`)』
・ふしぎなアメ(4)
あかいるか『ま…まぁ、これは必要ですよね…(;´Д`)』
ゴチミル『まぁ、必要ですわね…』
キルリア『………(´・ω・`)』
・レベルボール(4)
キルリア『サナねぇ、ゴチルゼル姉さん、ミュウツーちゃん以外は、みんなレベルボールで呼んでこれるよね( ´∀`)』
ゴチミル『優先順位は、ゴチム → ラルトスさん → バリヤードさんですわね。 あぁ、プラズマ団と戦う時はバリヤードさんが先ですかね。 私達は状況次第で…おねがいしますわ…』
キルリア『なかなか呼んでもらえないんだもん…(´・ω・`) こっそりふしぎなあめ抜いとこうかな』
あかいるか『スミマセンそれは勘弁して下さい(´;ω;`) えと、ジラーチEXはできる限り【マジックルーム】が展開して相手がポケモンキャッチャーを使えない状況になってから使ってくださいね… ただ、序盤にサポート無くてどうしても展開できない時は思い切って使っちゃいましょう!>< 展開できずに負けるくらいなら、サイド2枚取られてもいいから、勝負かけていくのです! ジラーチEXやられても、つりざお使えばもう一回【ほしのみちびき】ができるからラッキー!くらいの勢いで!><』
・ポケモン通信(4)
ゴチミル『レベルボールと同じく4積みですわね』
キルリア『なんかワタシこれでよく山に戻されるんですけどぉ…(´;ω;`)』
あかいるか『序盤にキーパーツを捨てずに済むように、ハイパーボールを積んでないから、ゴチルゼル・サーナイトを呼んでくるために、戻ってもらうことがあるかもだね…(´;ω;`) それと、序盤でまだ進化できないのにゴチルゼル・サーナイトが手札にある場合も山に戻ってもらって、ゴチムやラルトスを持ってきたいところです。 あとは、ガブチルやレックビールなんかのベンチ攻撃の心配が薄い相手の時のバリヤードとか…』
キルリア『わかってるけど…(´・ω・`) ゴチ姉さんが欲しい時に、レベルボール → ワタシ持ってくる → ポケモン通信 → ワタシ戻る → ゴチ姉さんっていう流れはちょっと悲しいー><』
あかいるか『かわいいキルリアを一瞬でも相手に見せたくてキルリアを選んでるんだよー!>< 山に戻るのも、とっても大事なお仕事なんだよ!>< とっても役にたってるんだよっ!><』
キルリア『そ…そうなの? なんか騙されてる気がしなくもないけど…』
ゴチミル『チームの勝利のためには多少の我慢も必要ですわね』
・ポケモンキャッチャー(3)
キルリア『ゴチ姉さんが出てれば、相手はいれかえ使えないから強力だよね~』
ゴチミル『ただ、序盤のたね狩りに耐えかねて時間稼ぎで使うことも多々ありますので、残り枚数は常に気にしておく必要がありますわね』
・エネルギー転送(2)
ゴチミル『私達超ポケモンにはエネルギー加速がなく、なるたけ毎ターンエネルギーを手貼りする必要があるので、このグッズは重宝しますわね』
キルリア『【やまふだあっしゅく】をするためにも必要なんだよね( ー`дー´)キリッ』
ゴチミル『あまり意味わかってませんわね… エネルギー転送を使ってエネルギーを山から持ってくることによって少しでも山札の枚数を減らして、その後に必要となるサポート等のカードを山札から引いてくる確率を高めるんですわね』
キルリア『知ってたもん!><』
・白銀の鏡(2)
キルリア『つよすぎる… わははははは~!(*゚∀゚)』
ゴチミル『またですの…?』
キルリア『だって、ゴチルゼル姉さんに持ってもらえばプラズマ団に絶対勝てちゃうじゃん☆』
ゴチミル『いや、だからと言ってゲーチスさんのモノマネは特に必要ないのでは…』
キルリア『みんな期待してるかなって☆』
ゴチミル『はいはい… 1枚でも大丈夫とは思うのですが、サイド落ち回避や、序盤の回りが悪い時にとりあえずゴチムに持たせておけるという利点があるので、保険の意味も込めて2枚となっていますわ』
キルリア『そなえあればうれしいな☆』
ゴチミル『嬉しいですわね』
キルリア『う…うん…(´・ω・`)』
・学習装置(3)
ゴチミル『このデッキで最も重要なグッズの一つですわね』
キルリア『これってさぁ、頭の大きさ違ってもみんな装備できるの~? バチュルちゃんとホエルオーちゃんが同じの付けられるとは思えないんだけど~』
ゴチミル『最初に立ったゴチルゼルお姉様に2エネを付けて、以降はベンチのゴチムや私、ゴチルゼルお姉様に1エネ+学習装置を持たせるのですわ』
キルリア『アレ…シカト…?(´・ω・`)』
ゴチミル『そうしておくことによって、バトル場のゴチルゼルお姉様が気絶させられてしまった場合に、ベンチで待っている私達のラインにエネルギーが供給されて、後続がすぐに攻撃に移れるのですわ』
キルリア『なんかさーラルトスは頭にツノがあるからかぶりにくそうだよねぇー><』
ゴチミル『大事なグッズですので、相手のツールスクラッパーで壊されないよう、アララギ博士の使用でどうしてもトラッシュしなくてはならないというような場合以外は、ゴチルゼルお姉様の【マジックルーム】が展開するまで温存しておく事をお勧めいたしますわ』
キルリア『あぁ!ワタシもツノあるんだったー><』
ゴチミル『気が済みまして?』
キルリア『う…うん…(´・ω・`)』
・すごいつりざお(1)
キルリア『これはとっても大事!><』
ゴチミル『本当ですわね。 序盤にアララギ博士と一緒に持ってきてしまうと非常に厳しい戦いの予感がしますものね』
キルリア『2枚入れたいくらいだよね!><』
ゴチミル『2枚は多いけれど1枚では不安…といった感覚ですわね。 序盤で落としてしまったサーナイト姉様や、バトルで気絶させられてしまったゴチルゼルお姉様、一緒に落ちてしまったエネルギー等を臨機応変に山に戻してくださいませ』
・エネルギー回収(1)
ゴチミル『エネルギーを少なめにして回しているので、どうしてもエネルギーがトラッシュに落ちて足りなくなりがちなのですわ。 ですから、数少ないエネルギーを確実に回収するためにこのグッズを入れているのですわ』
キルリア『終盤にこれが来るとホント嬉しいよね!><』
ゴチミル『終盤、山札にエネルギーが無くなってしまった後に引いてくると、入っていることの有り難みが実感出来ますわね』
キルリア『ゴチルゼル姉さんにあと1枚エネルギー貼れれば、相手のEXが倒せる!>< って時に、レベルボール → ジラーチちゃん → フウロちゃん → エネルギー回収で【マッドキネシス】の出力がギリギリ足りて勝った!とかだと凄いねー(*゚∀゚)!』
ゴチミル『出来過ぎな気もしますが、無い話でもありませんわね』
キルリア『やはりジラーチちゃん、タダモノじゃないね…(; ・`д・´)』
【エネルギーついて】
・基本超エネルギー(7)
ゴチミル『サーナイト姉様の【サイコミラージュ】が展開した状態で、最初のゴチルゼルお姉様に2エネ(110ダメージ)、ベンチのゴチルゼルお姉様2体に学習装置+1エネという準備をする事によって、理屈上エネルギー4枚で、110・110・150の出力で【マッドキネシス】を撃ち続ける事ができますわ』
キルリア『なかなかそうは行かないけどね~(;´∀`)』
ゴチミル『エネルギーのサイド落ちや、学習装置装着前に気絶させられてしまった場合、また【マジックルーム】展開前に受けた毒のダメージで気絶させられてしまった場合等、思ったようにエネルギーが回せない事の方が多いですわね』
キルリア『なんで7枚なの?』
ゴチミル『最初は6枚で回していたのですけど、エネルギーが枯渇するケースが多かったので7枚としていますわ。 ただ、エネルギー回収が入っていなかった時期も長かったので、エネルギー回収を入れれば6枚でも回る可能性は高いですわね』
キルリア『回しながら調整してね☆ ってことですね?』
ゴチミル『この辺りは回し方の好みもありますからね』
キルリア『ふぅ~ これで全部紹介できたねぇ~( ´∀`) あかいるがあんまり解説しないから大変だったよぉ~』
あかいるか『さーせん…(ヽ’ω`)』
ゴチミル『きるたんも大概でしたけどね…』
キルリア『…?? タイガイってなに? がんばったってこと?(*゚∀゚)』
ゴチミル『そうですわよ。 よく頑張りましたわね』
キルリア『(∩´∀`)∩ワーイ あかいるもワタシを見習って次からは頑張るように!( ー`дー´)キリッ』
あかいるか『う…うん…』
ミュウツー『………』
あかいるか『……(君も頑張ったよ…たぶん…)』
では、最後に動かし方などを補足します。
基本的には、初手でゴチムを出して【みらいよち】をして2手目で必要なサポートをトップに持ってきます。(手札に使えるサポートを持っていたら、あめやらゴチ姉さんやらを臨機応変に)
プラズマ団が相手ならば、他のことはなにも考えず鏡ゴチ姉さん(+バリヤード)を立てましょう。
それ以外でしたら、2体目ゴチム・ラルトス・3体目ゴチムの優先度でボール等を用いてベンチを展開します。
2ターン目に【マジックルーム】、3ターン目には【サイコミラージュ】を展開しつつ、【マッドキネシス】連打体制に入りたいですね。
グッズ紹介でも書きましたが、ベンチに学習装置をしっかり貼っておくのが重要ポイントです。
サポート薄めですので、【みらいよち】、【ほしのみちびき】を使う事、また、レベルボール、エネルギー転送等で積極的に山札を圧縮することでサポートを引きやすくしましょう。
まぁ、ほぼ全てミケ師匠の受け売りですけどね(*゚∀゚)!
…と、いう事で、【きる☆みぃを丸裸】は完了です!><
どうでしたか?予想どおりの内容でしたか?
それとも、意外な内容でしたでしょうか。
感想やらアドバイスやらありましたら、ぜひ教えて下さいね!
さあ!あなたも早速組んで、みんなで楽しくグッズロック☆
一度でいいから見てみたい 息子がバリスタ撃つところ。
歌丸 あかいるかです。
あ、この場合のバリスタ発射はポケモンカードゲームでの話で、生身で殺傷力のある技を繰り出して欲しいという願望ではありません。
ゴチミル『当たり前ですわね。 そう解釈する方は一人もいらっしゃらないでしょう』
キルリア『いやーワタシは人間だと思ってたかずにーがドラゴンタイプなのかと思ってビックリしたよー!><』
ゴチミル『また… そうやってトレーナーさんを甘やかせるのは良くないと、以前から言っているじゃありませんか…』
キルリア『だって、さすがに今回のは誰かがフォローしてあげないとフビンかなって…(´・ω・`)』
ミュウツー『………』
あかいるか『……(同情するならネタをくれ…)』
キルリア『まあまあ、元気だしなって! ワタシのミリョクで結構見に来てくれる人がいるみたいだしさ。 あかいるは端っこでぼーっとしてても大丈夫だよ!☆』
ゴチミル『それで、今日はなんのご用ですの?』
あかいるか『(なにこの仕打ち…) 今日はかずにーが使ってるデッキの事をお話しようと思ってさ』
キルリア『バクリューだね!☆』
ゴチミル『あのデッキは、かなりの破壊力ですわね。 カメックスさんの特性【ばくりゅう】で、ケルディオさんやブラックキュレムさんの攻撃を支援するという… 例の【最強爆流コンボデッキ60】の発売で随分と組み安くなったようですわね』
あかいるか『例の…』
ゴチミル『ええ、例の』
あかいるか『その節は誠にご迷惑をおかけいたしました…(´;ω;`) 僕はちょっと隅っこにいますね…』
キルリア『よろしい!☆ ワタシがジムチャレデビューした頃ってBW7が発売された頃で、カメックスちゃんとケルディオちゃんにいっぱいやられたよねぇ』
ゴチミル『なるほど… トレーナーさんときるたんがデビューした頃は、所謂【カメケル】全盛期ですわね。 【ばくりゅう】で次々と付けられる水エネルギーと、即座に駆けつけるケルディオさんに絶望させられたことでしょう… カメックスさんもケルディオさんもシングルでかなりの値段が付いていたようですし、揃えるのも一苦労でしたものね』
キルリア『それがなんと、今ならお手頃価格で!☆』
ゴチミル『ケルディオさんは別途入手になりますけど、これから始める方や、まだあまりカードを持っていらっしゃらない方には大変にありがたいセットですわね』
キルリア『あれれ?誰か来てるみたいだよ? おーい!キミはだれー?』
カメール『あ、どうもこんにちはカメ。 爆流デッキのお話ということでお呼びいただきました、カメールですカメ。 はじめましてカメ。』
キルリア『カメールちゃんこんにちは(*´∀`)』
ゴチミル『変わった喋り方をされますのね。 そんな無理にキャラ付けをしなくてもよろしいのでは…?』
カメール『…いや、いつもは普通の喋り方なんですよ…カメ』
キルリア『じゃあなんでカメカメ言ってるの?』
カメール『あなた方のトレーナーさんから、キャラ設定するの大変だし、ご褒美あげるから語尾に【カメ】付けて喋ってくれって頼まれまして…カメ…』
キルリア『ありゃ、それは大変だねぇ… でもご褒美いいなぁ~ ワタシも【ほにゃららきるぅ~】って喋ろうかなぁ~』
ゴチミル『それで? どんな物で買収されたんですの?』
カメール『アメです…青い包み紙の… とっても不思議な味がするぞぉ~って…カメ…』
キルリア『…(´・ω・`)』
ゴチミル『…(´・ω・`)』
カメール『で…では、デッキを見ていただきますかカメ』
==============
ポケモン × 13
==============
4 ゼニガメ(BW6)
3 カメックス
2 ケルディオEX
2 ブラックキュレムEX
1 スイクン
1 キュレムPs
==============
サポート × 13
==============
4 アララギ博士
4 N
2 アクロマ
3 フウロ
==============
グッズ × 22
==============
1 ポケモン回収サイクロン【AS】
4 ポケモンキャッチャー
2 スーパーエネルギー回収
2 エネルギー回収
2 かるいし
4 ふしぎなあめ
1 ツールスクラッパー
1 すごいつりざお
1 ポケモン通信
2 ハイパーボール
1 レベルボール
1 ヘビーボール
==============
スタジアム × 1
==============
1 バトルシティ
==============
エネルギー × 11
==============
9 水
2 雷
【ポケモンについて】
・カメックスライン(4-0-3)
キルリア『カメールちゃん…(´・ω・`)』
カメール『こんなものがあるからいけないんだー!!チクショー!!>< 』(ふしきなあめを叩きつけながら)
ゴチミル『…仕方ありませんわ。 フウロさんもいらっしゃるので、どうしても私達1進化ポケモンはなかなか出る幕が無いのです。 運命と書いて【さだめ】ですわ…』
カメール『そうですね… カメックス兄貴が活躍してくれるためにはちょっと我慢が必要ですねカメ。 ゼニガメは特性【こうらシールド】を持っているBW6のを使うとキュレムさんやライコウさんのベンチ攻撃の心配がなくなるので、こちらを用意していただきたいですカメ』
・ケルディオEX 2
ゴチミル『【ばくりゅう】でエネルギーを沢山付けて攻撃するも良し、かるいしを付けてブリザードバーンの連射を補助するも良し。 万能のポケモンですわね』
カメール『ただ、僕達と同じく草弱点ですので、ゲノセクトさんとか出てくるとちょっと怖いですカメ』
キルリア『ケルディオちゃん、ワタシ達のデッキにも来てくれないかな~』
・ブラックキュレムEX 2
キルリア『ブラックバリスター!☆ それにしても、200ダメージって凄いよねぇ』
ゴチミル『どんなEXポケモンでも一撃ですからね… しかもブラックバリスタの後はエネルギーをトラッシュしますので、ミュウツーさんの反撃も怖くないですわね』
ミュウツー『………』
カメール『僕達と弱点も違いますしねカメ』
・スイクン 1
キルリア『EXの攻撃が効かないんだよね~さすが伝説ちゃん』
ゴチミル『かずにーさんが出ているジュニアの大会では単体のEXで攻撃される場合が多いので、入れておくのもいいかもしれませんわね』
カメール『エネルギー3つで70ダメージと攻撃面では突出していませんが、EXからダメージ受けないというのはやはり大きいですよねカメ』
・キュレムPs 1
ゴチミル『現環境での最強ポケモン候補ですわね』
キルリア『サイキョーはワタシだよ!><』
ゴチミル『ある意味で最強… 程度にしておきましょうか』
カメール『キュレムさんはエネルギー2つでベンチにばら撒く攻撃と、3つで120ダメージという凄い攻撃力と、HP130という強みがありますから頼りになりますカメ。 スイクンさんやシンボラーさんが出てきた時にお任せできますしカメ。 くどいようですが、弱点が僕達と違う点も見逃せないと思いますカメ』
【サポートについて】
・アララギ博士 4
・N 4
キルリア『この辺は何も考えず決めてるよね。たぶん。』
ゴチミル『定番ですからね』
キルリア『あかいるはビビリだからアララギ博士思い切って使えなくて負けてるよねー』
カメール『男は度胸!ですねカメ。 僕達のトレーナーのかずにーは思い切って使ってくれると思いますカメ!』
・アクロマ 2
ゴチミル『中盤以降は8枚ドローなんていうのもざらにありますからね』
キルリア『いっぱい引いた中に水エネルギーがいっぱい入ってたら凄いよねー』
カメール『爆流デッキの醍醐味ですカメ!』
キルリア『序盤にアララギ博士持ってるのに、2枚ドローに使うのはあかいるぐらいだよね☆』
・フウロ 3
カメール『ボール系やエネルギー回収、ふしきなあめ等必要な物がすぐに手に入るのは素晴らしいですねカメ』
ゴチミル『ふしきなあめ…』
キルリア『ふしきなあめ…』
カメール『…』
【グッズについて】
・ポケモン回収サイクロン【AS】
キルリア『吸引力の変わらないただ一つのグッズ☆』
ゴチミル『そういうのをどこで覚えてくるんですの…?』
カメール『……(;´∀`) 最初はパソコン通信を入れていたのですが、選択の幅が多すぎて子供向けには難しいと判断されたようですカメ。 暴走状態のケルディオさんがやられそうになった所でこれを使って、付いている水エネルギーを他のポケモンに付けたり、そのままベンチに戻ってまたエネルギーを戻して駆けつけるという事を考えているようですカメ』
キルリア『それはズルいー(;´Д`)』
カメール『ズルいのがエーススペックですカメ!』
・ポケモンキャッチャー 4
キルリア『これも特に何も考えずに決めてるね』
ゴチミル『定番ですからね』
カメール『相手のEXポケモンを呼び出してブラックバリスタ一閃ですカメ!』
・スーパーエネルギー回収 2
・エネルギー回収 2
カメール『ブラックキュレムさんがブラックバリスタを撃った後、トラッシュからエネルギーを回収して連射状態に持っていけますカメ。 とても強力だ…うわっはっはっはカメ!』
キルリア『ゲーチスモノマネはワタシのネタだよ!><』
ゴチミル『どちらも全く似てないですわね』
カメール『…(´・ω・`)』
キルリア『…(´・ω・`)』
・かるいし 2
カメール『ケルディオさんに持ってもらえば、必殺【かけつけ逃げる!】が使えるんですカメ。 これで、毒もマヒも怖くないんですカメ。 でも、最近ツールスクラッパーが必須アイテムになっているので、2つで足りるのかちょっと心配ですカメ』
キルリア『大丈夫! 途中から相手はどうぐ使えなくなるからっ!☆』
カメール『出た!グッズロック脳! それはあなた達だけの話ですカメ!><』
ゴチミル『サイド落ちとツールスクラッパー…と、考えるともう少し入れても良いかもしれませんわね。 ポケモンいれかえも入っていないようですし…』
・ふしぎなあめ 4
カメール『…』
ゴチミル『…』
キルリア『…』
・ツールスクラッパー 1
ゴチミル『【バングルキュレム】や、特性を無効にするダストダスさんは脅威ですからね』
キルリア『そういえば、ワタシ達特性に頼るデッキ繋がりだよね☆』
カメール『そう考えると、ダストダスさんとゼブライカさんやカイリューさんのチームは結構怖いですねカメ』
・すごいつりざお 1
キルリア『あかいるはつりざお好きだよね~』
ゴチミル『ポケモンとエネルギーの両方を拾い上げられるというお得感がありますからね』
カメール『カメックス兄貴がやられた後には必須ですカメ』
・ハイパーボール 2
・レベルボール 1
・ヘビーボール 1
・ポケモン通信 1
キルリア『ちょっと少なくない? ワタシ達の御用達、レベルボールがもうちょっとあってもいいような…』
ゴチミル『そうですわね。 しかし、空きがあまり無いのでしょう』
カメール『他との兼ね合いですねカメ』
【スタジアムについて】
・バトルシティ 1
キルリア『あれ? なんちゃらビーチじゃないの?』
ゴチミル『トロピカルビーチですわね。 あれはブルジョワ層の特権ですわ。 うちのトレーナーさんのような庶民(おこづかい制)には手の届かない物ですの』
キルリア『贅沢は敵だ! 欲しがりません勝つまでは!><』
カメール『凍てついた街を出されると厳しいので、それに対抗するために何か入れたかったんですカメ』
【エネルギーについて】
・水 9
・雷 2
キルリア『特殊エネルギー使わないってウツクシイよねっ!☆』
ゴチミル『なんと言うか、【あるべき姿】という気がしますわ』
カメール『つりざおもエネルギー回収も基本エネルギーしか対象になりませんしねカメ』
キルリア『おーい!あかいるー! 紹介終わったよー!何やってんのー!?』
あかいるか『(ぼへーーー)』
ゴチミル『どうなさったんですか、ぼーっとして…』
あかいるか『(ぼへーーー)』
カメール『今日はありがとうございましたカメ。 どなたか優しい先輩トレーナーさんからご意見いただければ幸いですカメ!』
あかいるか『(ぼへーーー)』
キルリア『もしかして、ホントに隅っこでぼーっとしてたってコト!?』
ゴチミル『まったく… 私達が別のデッキの紹介をするというのもいかがなものでしょうか』
カメール『いや、たぶんお疲れなんですよカメ』
あかいるか『(ぼへーーー)』
キルリア『まぁ、いつもぼーっとしてるからね… バトルの時くらいはシャキっとしてよね!><』
カメール『それでは失礼しますカメ。 またよろしくお願いしますカメ』
キルリア『カメールちゃんお疲れさまでしたぁ~☆ また遊びに来てね~』
ゴチミル『最後まで語尾にカメ付けてお話されて… 律儀な方でしたわね』
キルリア『それじゃ、ワタシ達も帰るね~( ´∀`)ノシ』
ゴチミル『それでは失礼致します』
ミュウツー『………』
あかいるか『……(ありがとう、気遣ってくれるのか… デッキの内容をきる☆みぃに紹介させるのが、こんなに大変とは思ってなかったよ…(ヽ’ω`))』
あ、この場合のバリスタ発射はポケモンカードゲームでの話で、生身で殺傷力のある技を繰り出して欲しいという願望ではありません。
ゴチミル『当たり前ですわね。 そう解釈する方は一人もいらっしゃらないでしょう』
キルリア『いやーワタシは人間だと思ってたかずにーがドラゴンタイプなのかと思ってビックリしたよー!><』
ゴチミル『また… そうやってトレーナーさんを甘やかせるのは良くないと、以前から言っているじゃありませんか…』
キルリア『だって、さすがに今回のは誰かがフォローしてあげないとフビンかなって…(´・ω・`)』
ミュウツー『………』
あかいるか『……(同情するならネタをくれ…)』
キルリア『まあまあ、元気だしなって! ワタシのミリョクで結構見に来てくれる人がいるみたいだしさ。 あかいるは端っこでぼーっとしてても大丈夫だよ!☆』
ゴチミル『それで、今日はなんのご用ですの?』
あかいるか『(なにこの仕打ち…) 今日はかずにーが使ってるデッキの事をお話しようと思ってさ』
キルリア『バクリューだね!☆』
ゴチミル『あのデッキは、かなりの破壊力ですわね。 カメックスさんの特性【ばくりゅう】で、ケルディオさんやブラックキュレムさんの攻撃を支援するという… 例の【最強爆流コンボデッキ60】の発売で随分と組み安くなったようですわね』
あかいるか『例の…』
ゴチミル『ええ、例の』
あかいるか『その節は誠にご迷惑をおかけいたしました…(´;ω;`) 僕はちょっと隅っこにいますね…』
キルリア『よろしい!☆ ワタシがジムチャレデビューした頃ってBW7が発売された頃で、カメックスちゃんとケルディオちゃんにいっぱいやられたよねぇ』
ゴチミル『なるほど… トレーナーさんときるたんがデビューした頃は、所謂【カメケル】全盛期ですわね。 【ばくりゅう】で次々と付けられる水エネルギーと、即座に駆けつけるケルディオさんに絶望させられたことでしょう… カメックスさんもケルディオさんもシングルでかなりの値段が付いていたようですし、揃えるのも一苦労でしたものね』
キルリア『それがなんと、今ならお手頃価格で!☆』
ゴチミル『ケルディオさんは別途入手になりますけど、これから始める方や、まだあまりカードを持っていらっしゃらない方には大変にありがたいセットですわね』
キルリア『あれれ?誰か来てるみたいだよ? おーい!キミはだれー?』
カメール『あ、どうもこんにちはカメ。 爆流デッキのお話ということでお呼びいただきました、カメールですカメ。 はじめましてカメ。』
キルリア『カメールちゃんこんにちは(*´∀`)』
ゴチミル『変わった喋り方をされますのね。 そんな無理にキャラ付けをしなくてもよろしいのでは…?』
カメール『…いや、いつもは普通の喋り方なんですよ…カメ』
キルリア『じゃあなんでカメカメ言ってるの?』
カメール『あなた方のトレーナーさんから、キャラ設定するの大変だし、ご褒美あげるから語尾に【カメ】付けて喋ってくれって頼まれまして…カメ…』
キルリア『ありゃ、それは大変だねぇ… でもご褒美いいなぁ~ ワタシも【ほにゃららきるぅ~】って喋ろうかなぁ~』
ゴチミル『それで? どんな物で買収されたんですの?』
カメール『アメです…青い包み紙の… とっても不思議な味がするぞぉ~って…カメ…』
キルリア『…(´・ω・`)』
ゴチミル『…(´・ω・`)』
カメール『で…では、デッキを見ていただきますかカメ』
==============
ポケモン × 13
==============
4 ゼニガメ(BW6)
3 カメックス
2 ケルディオEX
2 ブラックキュレムEX
1 スイクン
1 キュレムPs
==============
サポート × 13
==============
4 アララギ博士
4 N
2 アクロマ
3 フウロ
==============
グッズ × 22
==============
1 ポケモン回収サイクロン【AS】
4 ポケモンキャッチャー
2 スーパーエネルギー回収
2 エネルギー回収
2 かるいし
4 ふしぎなあめ
1 ツールスクラッパー
1 すごいつりざお
1 ポケモン通信
2 ハイパーボール
1 レベルボール
1 ヘビーボール
==============
スタジアム × 1
==============
1 バトルシティ
==============
エネルギー × 11
==============
9 水
2 雷
【ポケモンについて】
・カメックスライン(4-0-3)
キルリア『カメールちゃん…(´・ω・`)』
カメール『こんなものがあるからいけないんだー!!チクショー!!>< 』(ふしきなあめを叩きつけながら)
ゴチミル『…仕方ありませんわ。 フウロさんもいらっしゃるので、どうしても私達1進化ポケモンはなかなか出る幕が無いのです。 運命と書いて【さだめ】ですわ…』
カメール『そうですね… カメックス兄貴が活躍してくれるためにはちょっと我慢が必要ですねカメ。 ゼニガメは特性【こうらシールド】を持っているBW6のを使うとキュレムさんやライコウさんのベンチ攻撃の心配がなくなるので、こちらを用意していただきたいですカメ』
・ケルディオEX 2
ゴチミル『【ばくりゅう】でエネルギーを沢山付けて攻撃するも良し、かるいしを付けてブリザードバーンの連射を補助するも良し。 万能のポケモンですわね』
カメール『ただ、僕達と同じく草弱点ですので、ゲノセクトさんとか出てくるとちょっと怖いですカメ』
キルリア『ケルディオちゃん、ワタシ達のデッキにも来てくれないかな~』
・ブラックキュレムEX 2
キルリア『ブラックバリスター!☆ それにしても、200ダメージって凄いよねぇ』
ゴチミル『どんなEXポケモンでも一撃ですからね… しかもブラックバリスタの後はエネルギーをトラッシュしますので、ミュウツーさんの反撃も怖くないですわね』
ミュウツー『………』
カメール『僕達と弱点も違いますしねカメ』
・スイクン 1
キルリア『EXの攻撃が効かないんだよね~さすが伝説ちゃん』
ゴチミル『かずにーさんが出ているジュニアの大会では単体のEXで攻撃される場合が多いので、入れておくのもいいかもしれませんわね』
カメール『エネルギー3つで70ダメージと攻撃面では突出していませんが、EXからダメージ受けないというのはやはり大きいですよねカメ』
・キュレムPs 1
ゴチミル『現環境での最強ポケモン候補ですわね』
キルリア『サイキョーはワタシだよ!><』
ゴチミル『ある意味で最強… 程度にしておきましょうか』
カメール『キュレムさんはエネルギー2つでベンチにばら撒く攻撃と、3つで120ダメージという凄い攻撃力と、HP130という強みがありますから頼りになりますカメ。 スイクンさんやシンボラーさんが出てきた時にお任せできますしカメ。 くどいようですが、弱点が僕達と違う点も見逃せないと思いますカメ』
【サポートについて】
・アララギ博士 4
・N 4
キルリア『この辺は何も考えず決めてるよね。たぶん。』
ゴチミル『定番ですからね』
キルリア『あかいるはビビリだからアララギ博士思い切って使えなくて負けてるよねー』
カメール『男は度胸!ですねカメ。 僕達のトレーナーのかずにーは思い切って使ってくれると思いますカメ!』
・アクロマ 2
ゴチミル『中盤以降は8枚ドローなんていうのもざらにありますからね』
キルリア『いっぱい引いた中に水エネルギーがいっぱい入ってたら凄いよねー』
カメール『爆流デッキの醍醐味ですカメ!』
キルリア『序盤にアララギ博士持ってるのに、2枚ドローに使うのはあかいるぐらいだよね☆』
・フウロ 3
カメール『ボール系やエネルギー回収、ふしきなあめ等必要な物がすぐに手に入るのは素晴らしいですねカメ』
ゴチミル『ふしきなあめ…』
キルリア『ふしきなあめ…』
カメール『…』
【グッズについて】
・ポケモン回収サイクロン【AS】
キルリア『吸引力の変わらないただ一つのグッズ☆』
ゴチミル『そういうのをどこで覚えてくるんですの…?』
カメール『……(;´∀`) 最初はパソコン通信を入れていたのですが、選択の幅が多すぎて子供向けには難しいと判断されたようですカメ。 暴走状態のケルディオさんがやられそうになった所でこれを使って、付いている水エネルギーを他のポケモンに付けたり、そのままベンチに戻ってまたエネルギーを戻して駆けつけるという事を考えているようですカメ』
キルリア『それはズルいー(;´Д`)』
カメール『ズルいのがエーススペックですカメ!』
・ポケモンキャッチャー 4
キルリア『これも特に何も考えずに決めてるね』
ゴチミル『定番ですからね』
カメール『相手のEXポケモンを呼び出してブラックバリスタ一閃ですカメ!』
・スーパーエネルギー回収 2
・エネルギー回収 2
カメール『ブラックキュレムさんがブラックバリスタを撃った後、トラッシュからエネルギーを回収して連射状態に持っていけますカメ。 とても強力だ…うわっはっはっはカメ!』
キルリア『ゲーチスモノマネはワタシのネタだよ!><』
ゴチミル『どちらも全く似てないですわね』
カメール『…(´・ω・`)』
キルリア『…(´・ω・`)』
・かるいし 2
カメール『ケルディオさんに持ってもらえば、必殺【かけつけ逃げる!】が使えるんですカメ。 これで、毒もマヒも怖くないんですカメ。 でも、最近ツールスクラッパーが必須アイテムになっているので、2つで足りるのかちょっと心配ですカメ』
キルリア『大丈夫! 途中から相手はどうぐ使えなくなるからっ!☆』
カメール『出た!グッズロック脳! それはあなた達だけの話ですカメ!><』
ゴチミル『サイド落ちとツールスクラッパー…と、考えるともう少し入れても良いかもしれませんわね。 ポケモンいれかえも入っていないようですし…』
・ふしぎなあめ 4
カメール『…』
ゴチミル『…』
キルリア『…』
・ツールスクラッパー 1
ゴチミル『【バングルキュレム】や、特性を無効にするダストダスさんは脅威ですからね』
キルリア『そういえば、ワタシ達特性に頼るデッキ繋がりだよね☆』
カメール『そう考えると、ダストダスさんとゼブライカさんやカイリューさんのチームは結構怖いですねカメ』
・すごいつりざお 1
キルリア『あかいるはつりざお好きだよね~』
ゴチミル『ポケモンとエネルギーの両方を拾い上げられるというお得感がありますからね』
カメール『カメックス兄貴がやられた後には必須ですカメ』
・ハイパーボール 2
・レベルボール 1
・ヘビーボール 1
・ポケモン通信 1
キルリア『ちょっと少なくない? ワタシ達の御用達、レベルボールがもうちょっとあってもいいような…』
ゴチミル『そうですわね。 しかし、空きがあまり無いのでしょう』
カメール『他との兼ね合いですねカメ』
【スタジアムについて】
・バトルシティ 1
キルリア『あれ? なんちゃらビーチじゃないの?』
ゴチミル『トロピカルビーチですわね。 あれはブルジョワ層の特権ですわ。 うちのトレーナーさんのような庶民(おこづかい制)には手の届かない物ですの』
キルリア『贅沢は敵だ! 欲しがりません勝つまでは!><』
カメール『凍てついた街を出されると厳しいので、それに対抗するために何か入れたかったんですカメ』
【エネルギーについて】
・水 9
・雷 2
キルリア『特殊エネルギー使わないってウツクシイよねっ!☆』
ゴチミル『なんと言うか、【あるべき姿】という気がしますわ』
カメール『つりざおもエネルギー回収も基本エネルギーしか対象になりませんしねカメ』
キルリア『おーい!あかいるー! 紹介終わったよー!何やってんのー!?』
あかいるか『(ぼへーーー)』
ゴチミル『どうなさったんですか、ぼーっとして…』
あかいるか『(ぼへーーー)』
カメール『今日はありがとうございましたカメ。 どなたか優しい先輩トレーナーさんからご意見いただければ幸いですカメ!』
あかいるか『(ぼへーーー)』
キルリア『もしかして、ホントに隅っこでぼーっとしてたってコト!?』
ゴチミル『まったく… 私達が別のデッキの紹介をするというのもいかがなものでしょうか』
カメール『いや、たぶんお疲れなんですよカメ』
あかいるか『(ぼへーーー)』
キルリア『まぁ、いつもぼーっとしてるからね… バトルの時くらいはシャキっとしてよね!><』
カメール『それでは失礼しますカメ。 またよろしくお願いしますカメ』
キルリア『カメールちゃんお疲れさまでしたぁ~☆ また遊びに来てね~』
ゴチミル『最後まで語尾にカメ付けてお話されて… 律儀な方でしたわね』
キルリア『それじゃ、ワタシ達も帰るね~( ´∀`)ノシ』
ゴチミル『それでは失礼致します』
ミュウツー『………』
あかいるか『……(ありがとう、気遣ってくれるのか… デッキの内容をきる☆みぃに紹介させるのが、こんなに大変とは思ってなかったよ…(ヽ’ω`))』
新弾発売後且つお給料日前で経済的困窮を極める今日この頃、お昼ごはんをスーパーのイートインコーナーで激安に済ませたのですが、食事中に隣のテーブルにおばあちゃんが座りました。
手にはスーパーで買ったコーヒー牛乳と里芋…(皮付きの生)
ま…まさか…里芋をそのままで…!?(; ・`д・´)
食べるわけないですね。
コーヒー牛乳飲んで帰られました。
あかいるかです。こんばんは。
毎回毎回、無い知恵と浅ーいカードプールからなんとか捻り出しているデッキ達ですが、一緒に熟成させる仲間も時間もないため、結局ポケモンたちを活かし切れないまま、次々と解体されてしまっています…(´・ω・`)
デッキを見られて対策入れられるようなガチ勢じゃないんで、ひっそりとデッキレシピ公開して、ご覧いただいた諸先輩方に何か気づいた点とか教えてもらえればなぁ…
なんて甘い考えを持つ、アラフォーおじちゃん勢がここに(*゚∀゚)!
…って、ちょっと気になったんだけど、みんな【デッキレシピ】って言うけど、そもそも【レシピ】って何さ?
なにっ…レシピとは処方箋という意味合いの言葉だったのか…(;´∀`)
となると、タイトルに【デッキレシピ】では、『こうやってデッキを作りたまえ!強力だぞ…わっはっはっはははー!』的な感じで、随分と上から目線なんじゃなかろうか…(思い込み)
うちが出すのは、"処方箋"を出してもらうためにお医者さんに提出するもの…って感じの位置づけで行きたいよね( ´∀`)
となると、【問診票】かな?
英語では何ていうのかな…
【問診票】medical interview sheet
なげーよ!ヽ(`Д´)ノ
うーん…
じゃあ、これは問診票と処方箋の間にあるアレでいいよね。アレで。
…ということで、今回のタイトルのように【デッキカルテ】となりました( ´∀`)
読者でドクターの皆さん!存分にオペしてやって下さいっ!!>< (ちょっとだけ韻踏んだし><)
という事で、まずは先週末にかずにーをジュニア大会初優勝に導いたハーフデッキ、【俺のGブースターが火を噴くぜ!】を掲載したいと思います。
発売記念大会仕様という事で、BW9のカードが無理くり10枚入ってるのでが、ゲノセクトとトロピウスが気に入ったようなので、常用できるように調整したいと思っています( ´∀`)
【コンセプト】
・新弾のカードを10枚入れなきゃいけない。
・せっかく出たゲノセクトEXとGブースターを使いたい。
・お気に入りのビリジオンEXとスイクンも入れたいなぁー
・ジュニアのEXどつき合い環境で生き抜きたいんや…
【良かった点】
・トロピウスが展開役、壁役、多少の殴り役としていい働きをした。
・Gブースターの火力と貫通力で、ご飯3杯いける。
【悪かった点】
・ビリジオンEXが意外と何もしなかった。
・スイクンも何もしなかった。
・ツールスクラッパーこわいお(´;ω;`)
・加速感がイマイチ…
==============
ポケモン × 5
==============
1 ゲノセクトEX ★
1 ビリジオンEX ★
2 トロピウス ★
1 スイクン
==============
サポート × 4
==============
1 ベル
2 チェレン
1 カトレア ★
==============
グッズ × 11
==============
1 Gブースター ★
2 ポケモンキャッチャー
1 ポケモンいれかえ
1 白銀の鏡 ★
1 シルバーバングル ★
1 ツールスクラッパー
1 まんたんのくすり
1 エネルギー回収
1 プラズマ団のモンスターボール
1 スーパーボール
1 スカイアローブリッジ
==============
エネルギー × 9
==============
5 草エネルギー
2 プラズマエネルギー
2 プリズムエネルギー ★
==============
とりあえず、フウロかカミツレでGブースターを持ってきたいね。
あと、Gブースターがスクラッパーで落とされた時にトリニティで拾いたいなぁ。
特殊エネルギー減らさないとコバルオンEXとか怖いかも…
むむむ…
手にはスーパーで買ったコーヒー牛乳と里芋…(皮付きの生)
ま…まさか…里芋をそのままで…!?(; ・`д・´)
食べるわけないですね。
コーヒー牛乳飲んで帰られました。
あかいるかです。こんばんは。
毎回毎回、無い知恵と浅ーいカードプールからなんとか捻り出しているデッキ達ですが、一緒に熟成させる仲間も時間もないため、結局ポケモンたちを活かし切れないまま、次々と解体されてしまっています…(´・ω・`)
デッキを見られて対策入れられるようなガチ勢じゃないんで、ひっそりとデッキレシピ公開して、ご覧いただいた諸先輩方に何か気づいた点とか教えてもらえればなぁ…
なんて甘い考えを持つ、アラフォーおじちゃん勢がここに(*゚∀゚)!
…って、ちょっと気になったんだけど、みんな【デッキレシピ】って言うけど、そもそも【レシピ】って何さ?
レシピは、英語「recipe(レシピ)」か らの外来語。 英語「recipe」は、「処方」「処方箋」 の意味が派生し、1740年代初頭から料理 用語として用いられるようになった。 「recipe」の語源は、「受け取る」を意味するラテン語「recipio(レキピオ)」。 その命令形「recipe(レキペ)」が、「これらの薬を取り上げて調合せよ」といった意味として、医師が薬剤師に指示 する処方箋に書かれたことから、「処方」の意味となった。
なにっ…レシピとは処方箋という意味合いの言葉だったのか…(;´∀`)
となると、タイトルに【デッキレシピ】では、『こうやってデッキを作りたまえ!強力だぞ…わっはっはっはははー!』的な感じで、随分と上から目線なんじゃなかろうか…(思い込み)
うちが出すのは、"処方箋"を出してもらうためにお医者さんに提出するもの…って感じの位置づけで行きたいよね( ´∀`)
となると、【問診票】かな?
英語では何ていうのかな…
【問診票】medical interview sheet
なげーよ!ヽ(`Д´)ノ
うーん…
じゃあ、これは問診票と処方箋の間にあるアレでいいよね。アレで。
…ということで、今回のタイトルのように【デッキカルテ】となりました( ´∀`)
読者でドクターの皆さん!存分にオペしてやって下さいっ!!>< (ちょっとだけ韻踏んだし><)
という事で、まずは先週末にかずにーをジュニア大会初優勝に導いたハーフデッキ、【俺のGブースターが火を噴くぜ!】を掲載したいと思います。
発売記念大会仕様という事で、BW9のカードが無理くり10枚入ってるのでが、ゲノセクトとトロピウスが気に入ったようなので、常用できるように調整したいと思っています( ´∀`)
【コンセプト】
・新弾のカードを10枚入れなきゃいけない。
・せっかく出たゲノセクトEXとGブースターを使いたい。
・お気に入りのビリジオンEXとスイクンも入れたいなぁー
・ジュニアのEXどつき合い環境で生き抜きたいんや…
【良かった点】
・トロピウスが展開役、壁役、多少の殴り役としていい働きをした。
・Gブースターの火力と貫通力で、ご飯3杯いける。
【悪かった点】
・ビリジオンEXが意外と何もしなかった。
・スイクンも何もしなかった。
・ツールスクラッパーこわいお(´;ω;`)
・加速感がイマイチ…
==============
ポケモン × 5
==============
1 ゲノセクトEX ★
1 ビリジオンEX ★
2 トロピウス ★
1 スイクン
==============
サポート × 4
==============
1 ベル
2 チェレン
1 カトレア ★
==============
グッズ × 11
==============
1 Gブースター ★
2 ポケモンキャッチャー
1 ポケモンいれかえ
1 白銀の鏡 ★
1 シルバーバングル ★
1 ツールスクラッパー
1 まんたんのくすり
1 エネルギー回収
1 プラズマ団のモンスターボール
1 スーパーボール
1 スカイアローブリッジ
==============
エネルギー × 9
==============
5 草エネルギー
2 プラズマエネルギー
2 プリズムエネルギー ★
==============
とりあえず、フウロかカミツレでGブースターを持ってきたいね。
あと、Gブースターがスクラッパーで落とされた時にトリニティで拾いたいなぁ。
特殊エネルギー減らさないとコバルオンEXとか怖いかも…
むむむ…